超高級デバイスのApple Vision Proは、セキュリティとしての盗難対策が気になるところ。
Appleサポートドキュメントによると、Vision Proには「探す」アプリを使ったアクティベーションロック機能が搭載されているとのこと。
アクティベーションロックをかけておくと、初期化するためにApple IDへのログインが必須となるので、第三者がデバイスを初期化することを防止できます。
また、アクティベーションロックをOFFにするには、iCloudにログインする必要があるので、フィッシング詐欺でApple IDのログイン情報が漏洩しない限りは、転売目的で盗難される危険性は多少は緩和されるかなという感じですね。
ただし、iPhoneとは違って「探す」を使った追跡機能や位置情報の把握、紛失モードの利用はできないようになっています。盗難された場合の対策としては、遠隔操作でVision Proのデータを消去するだけとなります。
外に持ち運びする場合は、自分でAirTagを取り付けておくなどの対策が必要かもしれません。
- Source Apple Support
![Apple AirTag](https://m.media-amazon.com/images/I/31gBKera78L._SL500_.jpg)