AppleCare+の更新猶予期間が30日→45日に延長されました

当サイトの記事には広告が含まれます。

Applecare plus

Apple製品を保証するAppleCare+の有効期限が切れても更新できる猶予期間が、これまでの30日から45日へと変更されました。

8月14日付けで更新されたAppleサポート文書によると、「元の保証期間が終了してから45日以内に新しい補償を購入できる」と記載されており、これまでより15日間延長された形になります。

  • これまで:保証終了日から 30 日以内なら購入できる
  • これから:保証終了日から 45 日以内なら購入できる

今回の変更の対象国には日本も含まれていますが、全世界で中国本土のみ30日以内から変更されていません。

関連するエントリー

PR

 U-NEXT 31日間無料体験!

国内最強のサブスク動画配信サービス。実際に使ってみてわかる配信作品の豊富さとコアっぷり!料金分の価値は確実にある。まずは31日間トライアルで。