torrentファイルをダウンロード中にAirPlayでストリーミング再生ができる「TorrenTV」

TorrenTV 00

動画のtorrentファイルをダウンロードしつつ、AirPlayを使ってAppleTVでストリーミング再生が行えるという「TorrenTV」。オープンソースのアプリで、Windows / Mac / Linuxに対応しています。

というわけで、とりあえず使ってみました。

 続きを読む

Apple TVのアイコンがiOS風に刷新されるという、ふーんなニュース

AppleTV iOS8 newicon

なかなか「ふーん」なニュースが飛び込んできました。

Apple TVの最新ファームウェアでは、アイコンが刷新されiOSっぽいデザインになるようです。

その写真が公開されていますが、まあ想像通りのデザインで何とも言えません。アイコンの大きさも配置もそのまんまですし。そもそも、Apple TVのアイコンのデザインがほんのちょっとだけ刷新されるという事に関して、興味を示す人がどれだけいるんだっていう・・・。

iCloudの新機能「ファミリー共有」は、Apple TVでも使えるようです

AppleTV7beta1 iCloudFamily

Apple TV 7 beta 1ファームウェアが開発者向けに公開され、新機能の「iCloud Family」の存在が明らかになっています。

現在、この機能は使用することができないため、どういう機能なのかについては推測になりますが、WWDCで明らかにされたiCloudの「ファミリー共有」とほぼ同じ機能だと思われます。

 続きを読む

WWDC 2014の基調講演ライブは、Apple TV/iOSアプリ/ブラウザなどから視聴可能

WWDC14 LiveStream on AppleTV

Apple TVに、WWDC 2014 スペシャルイベントへのリンクが出現。
明日、6/3の午前2時から開催される、WWDC 2014 基調講演の様子をライブで視聴することができるようになっています。

この他、iOSアプリのWWDC(iOS 7.1以降のみ)や、Apple Eventsのページからも基調講演のライブストリーミングを視聴できます。(Windowsは、Quick Timeのインストール必須)