講談社が電子書籍サイト「じぶん書店」をオープン。
ユーザーが自由にオススメの電子書籍を紹介して、販売額の10%が報酬としてポイントバックされるという、ちょっとオモシロいサービスです。
最近の記事
- (04/29) Apple、iPhone 17 Proへの反射防止コーティング採用を見送りか
- (04/29) コスパ最強なタブレットiPad(A16)が初のセール価格でお得になっています
- (04/28) 電子書籍読み放題Kindle Unlimitedが2ヶ月0円の神キャンペーン!(5/6まで)
- (04/27) iPadOS 19はMacのようなメニューバーとiPhoneと連携するステージマネージャー2.0を実装か
- (04/26) GW限定!DJIのポータブル電源が39%OFF、ドローンが10%OFF(5/7まで)
- (04/25) 想像以上に薄い!iPhone 17 Airのモックアップ写真が公開
- (04/25) iPhone 17シリーズ全モデルに12GB RAM搭載の予定あり
- (04/24) iPhone 17シリーズの白色のダミーが公開される
PR
YouTubeを使うなら覚えて損は無いショートカットキー
YouTubeで動画を観る時に便利なキーボードショートカットをご紹介。
とりあえずコレだけ覚えておけば、YouTubeを快適に使うことができます。
全部の操作をキーボードでやるんじゃなく、あくまでマウスと併用することで便利になるというものです。補助的に使うと効果あり。
10代の半数が「SNOW」と「Instagram」を利用、「Snapchat」は死んでいた
ジャストシステムが、10代のSNSやアプリの利用に関するアンケート調査結果を発表しています。
最も利用が多かったのは「LINE」で88%。
次いで「YouTube」の81%、「Twitter」が75%と続きます。
Twitterはティーンに人気が無くて、Instagramの方に人気が集中しつつあるとチラホラ目にしますが、少なくともこの調査結果ではまだまだ人気があるようです。
YouTubeのデザインが一新、ダークモードが正式リリース
- 2017年5月 5日
- Webサービス
YouTubeの新しいUIデザインが公開され、一般ユーザーにも開放されています。
新しいUIデザインは、シンプルな表示にスペースをもたせたレイアウトになり、動画の検索や視聴がよりスムーズに行えるようになっています。また、新しい機能として「ダークモード」も実装されています。
Googleで「Hyde 身長」と検索したら・・・
- 2017年5月 2日
- Webサービス
なんか特設コーナーみたいなのが出ました。
デカデカと157cmとあるけど、下のWikipediaには161cmとなっている。
Googleは157cm、Wikipediaは161cm。
一体どっちが本当なんだ?