洋書を模した本革製のマルチケース「BookBook Travel Journal」が、日本国内でも販売開始されました。
iPad AirやiPad miniなどのタブレット端末に、ケーブル類やモバイルバッテリー、ヘッドホンなどの周辺機器一式をまとめて持ち運べるマルチケース。iPadを入れるポケットは柔らかいインナー素材が使われているので、保護ケースに入れなくても傷がつかないようになっているなど、細かい部分が工夫されている逸品です。
洋書を模した本革製のマルチケース「BookBook Travel Journal」が、日本国内でも販売開始されました。
iPad AirやiPad miniなどのタブレット端末に、ケーブル類やモバイルバッテリー、ヘッドホンなどの周辺機器一式をまとめて持ち運べるマルチケース。iPadを入れるポケットは柔らかいインナー素材が使われているので、保護ケースに入れなくても傷がつかないようになっているなど、細かい部分が工夫されている逸品です。
Bluelongeのカギ型Lightningコネクタ「Kii」。
普段は、他の鍵と一緒にキーチェーンに吊して持ち運び、必要になったらLightningコネクタとしてiOSデバイスを接続して、充電と同期が行える画期的な製品。ケーブルの様に鞄の中でぐちゃぐちゃすることが一切なく、いつでも直ぐに使えるスマートさが魅力的。
インテリアブランドのumbraから出ている、スプーン型スタイラス「iSpoon」。
調理中、手が汚れている時でもタブレットを操作できる、キッチンでの使用を想定した便利なスタイラス。もちろんスプーンとしても使用可能。なのですが、スタイラスとして使うにはスプーンを逆さまにするので、粉や汁がタブレットに垂れたりしないように、ちょっと注意が必要かもしれません。
収納式の充電ケーブルとモバイルバッテリーをニコイチにした「JUMP Cable」という製品が、Kickstarterで出資を募っています。
大きさ5cm x 5cm・重さ40gの小型軽量な本体に、長さ48cmのケーブルを巻き付けて収納できるようになっており、一見すると某Cableyoyoのようなルックスですが、本体には800mAhのバッテリーが内蔵されているのが特長。
ケーブルには、LightningタイプとmicroUSBタイプの2種類があり、iOSデバイスやその他のスマートフォン / タブレットに対応。それぞれ価格は40ドル。
キングジムのiPad用ドキュメントスキャナ「iスキャミル DSS10」が、Amazonにて、在庫処分価格の2,200円で販売されています。参考価格15,540円の86% OFFで、国内最安値の2,920円より、さらに720円も安い大特価。
「iスキャミル DSS10」は、iPad / iPad 2 / iPad 3を接続して、ダイレクトに書類を電子データ化して取り込めるドキュメントスキャナ。名刺サイズからA4までの書類に対応しており、取り込んだデータは、300dpiのjpgファイルで保存されます。
また、スキャンをしないときにはiPad用の充電台としても使用できる代物です。