「ポケモンGO」イーブイが5kmタマゴから孵化するように変更

Ev 5kmegg

イーブイが5kmタマゴから孵化したという報告が、一部のポケモンGOトレーナーから挙がっています。

Redditに投稿された報告では、5kmタマゴからイーブイが孵化して12個のアメをゲットしたとあります。アメの数からして5kmタマゴから孵化したのは確実でしょう。

本来、イーブイは10kmタマゴから孵化するポケモンですが、ハロウィーンイベント後に何か変更が加えられたようです。

 続きを読む

アメ2倍のハロウィーンイベントで「ポケモンGO」の収益も2倍以上に

PokemonGo halloweenrev 02

10月26日〜11月2日までの1週間実施された「ポケモンGO」のハロウィーンイベント。

ハロウィーンだからというよりは、アメが2倍になる!!という理由でかなりの盛況でしたが、このイベントではアプリの収益も2倍以上にアップしたようです。マーケティングリサーチ会社SensorTowerのレポートによると、イベント開始後5日間の収益は前の週の133%増だったそうな。

 続きを読む

トロンレガシーっぽいピンボールゲーム「PinOut」

Pinout

AppStoreの無料ゲームとして、明らかに“トロンレガシー”っぽいグラフィックとBGMが癖になるピンボールゲーム「PinOut」がリリースされています。

多層構造のピンボールを上に進んでいき、時間延長コーナーを通り時間制限を延長しつつ、チェックポイントクリアしていくというゲームルールで、難易度はやや高めながら慣れるとそこそこ進めるという絶妙なゲームバランス。

クリアできるコースは決まっているので、適当にプレイしてもクリアはできません。クリアできるコースには>>>マークが表示されているので、優しいと言えば優しいかもですが、通過したチェックポイントから再開するには240円の課金が必要です。

ちなみに、開発元はSmash Hitと同じ所です。

 続きを読む

ポケモンGO専用「Pokemon GO Plus」の再販が11/4より、Amazonでの販売は無しの模様

Pokemongoplus saihan

ポケモンGO専用デバイスの「Pokemon GO Plus」の再販について発表がありました。

今回もオンラインとポケモンセンター店頭での販売となり、11/4(金)AM10:00からはポケモンセンターオンラインにて販売。翌11/5(土)には、ポケモンセンター全店・ポケモンストア全店・ポケモンEXPOジムにてOPEN直後から販売開始。

価格は3,500円(税別)、1人につき1個限定となっています。

 続きを読む

「ポケモンGO」ハロウィーンイベント開始、11/1までアメ2倍、お化けポケモンが増加

PokemonGO Halloween 03

「ポケモンGO」のハロウィーンイベントがスタートしました。
リリースされてから3ヶ月で、初めてのイベントとなります。

ハロウィーンイベントは10/26〜11/1までの期間限定で、アメが2倍貰える!ハロウィーンっぽいポケモン(ズバッドやゴース、スリープなど)の出現率がアップするというもので、コイキングやミニリューのアメを大量確保したり、ラプラスやカビゴンを相棒にしてアメを大量確保したり、ゴースのアメを集めて結構レアなゲンガーをゲットしたりと、停滞していたゲームを一気に進めるにはなかなかの好機。

 続きを読む