「ポケモンGO」バージョン1.17(0.47.1)へのアップデートで、ポケモンの最大CPに調整が入りました。強制アップデートの理由はこれだったようです。
全体的なゲームバランスに調整が入るのは、リリース後初めてのこと。
最大CPが変更されたことで、手持ちのポケモンもレベルに応じたCPに変わっています。
「ポケモンGO」バージョン1.17(0.47.1)へのアップデートで、ポケモンの最大CPに調整が入りました。強制アップデートの理由はこれだったようです。
全体的なゲームバランスに調整が入るのは、リリース後初めてのこと。
最大CPが変更されたことで、手持ちのポケモンもレベルに応じたCPに変わっています。
「ポケモンGO」のイベント「ポケモン感謝祭」が、11/23より実施されます。
イベント中はXPとほしのすなが通常の2倍にアップ!
(ポケモンゲットで200XPと200砂、1ジム防衛で1000砂など)
イベント期間は、11/23(水)午前9:00〜11/30(水)午前9:00まで。
1週間もあるのでガッポリ稼げそう。
一部で、「GO Plus」の反応が極端に悪化したのはこのイベントの為だ!という説があるけど、信じたくなった。
「ポケモンGO」のバージョン1.17.0(0.47.1)がリリースされました。
アップデートの内容は幾つかのバグ修正のみとなっていますが、旧バージョンの利用者には強制アップデートが促されます。
あと、サイレント修正として囁かされている「Pokemon GO Plus」が止まった状態でポケストップに反応しないように変更されたというものがあります。
前回、輪ゴムでお茶を濁した「Pokemon GO Plus」の自動化ですが、ポケモンやポケストップに遭遇する度にブィ〜〜ン!ブッブッブッ!っていうバイブが気になるのと、ボタン電池の消耗を抑えるために分解することにしました。
1.8mmのY型ドライバーはかなり特殊らしく、一般的なホームセンターには売って無くて、結局、ネットで注文。ドライバーのサイズは1.8mmでOKということでしたが、GO Plusに使用されているYネジは思っていた以上に小さくて、1.8mmのY型ドライバーでも舐めそうなくらいでした。
今後のアップデートで「ポケモンGO」に追加される
「ポケモンGO」に第2世代の金・銀ポケモンを追加するアップデートが、来月12/7にリリースされるという噂が出ています。
情報元は、スターバックスの従業員がキャンペーンに関する内部文書を海外フォーラムのRedditでリークしたもので、アップされた画像(既に削除済み)には、ポケモンバージョン2が12/7にローンチされるのに合わせて、スターバックスの店舗がポケストップになり、限定メニューとして「ポケモンフラペチーノ」を販売するという内容が記載されています。