米Amazonが、AIアシスタントAlexaでiCloudカレンダーのサポートを発表しました。
Alexaは、スマートスピーカーEchoなどに搭載されているAIアシスタントで、話しかけることで様々な操作が行えます。Alexaはこれまでに、GoogleカレンダーやOutlook、Office365などをサポートしていますが、今回のiCloudカレンダーのサポートによって、メジャーなカレンダーサービス全てに対応したことになります。
AlexaでiCloudカレンダーを利用するには初期設定を済ませる必要がありますが、その後は、音声操作でイベントの確認や予定の追加などが行えるようになります。
- 次のイベントはいつ?
- 月曜日のイベントは何?
- 日曜日のイベントにXXXを追加して
iCloudカレンダーのサポートは、AppleのSiri搭載スマートスピーカーでも当然対応していると思われる機能ですが、発売が2018年頃とされているので、それよりもかなり先行する形でのサポートとなります。