お手頃価格なスタンドアロンVRヘッドセット「Oculus Go」。
VR入門用としてちょうどよい感じのモデルということで、かなり人気になってきました。これから購入して使い始めるという人も多かいと思います。
そんな、これから「Oculus GO」を使い始める人のために、ひとつ重要な注意事項をお伝えしておきます。
Oculus Goの音声は外にも漏れている!
VRヘビーユーザーには常識?かもしれませんが、私のように初めてVRヘッドセットを使った人なら絶対にミスるポイントです。
セットアップを済ませて「Oculus Go」を装着。
そしてVR動画なりVRゲームなりを開始します。
おお〜〜これがVR動画なのか〜。
3D VRにするとすげえ!
などとやっている間、ぜ〜〜んぶ音声は外に聞こえています。
VRヘッドセットを装着すると没入感があるので、音声も画面の中で再生されているものとばかり認識しがちです。・・・が、実際は外部にもしっかり音声は聞こえています。あっち系のVR動画の音声もバッチリです。
状況によっては、ちょっとしたホラーですね。
もう常にイヤホンを接続しておく
充電用のminiUSB端子の横にイヤホン用の3.5mmポートがあるので、そこにイヤホンを接続すれば音声はイヤホンからのみ再生されるようになります。
忘れない様に、「Oculus Go」には常にイヤホンを接続しておくと安心です。