elago、AirPodsとApple TV4 リモコン用のニッチな充電スタンド

Elago AirPodsStand 01

「AirPods」と「Apple TV 4リモコン」を充電できるスタンド「D STAND」。
よりにもよって、ニッチなApple製品2種類をターゲットにした充電スタンドとは・・・。メーカーがelagoということで、ちょっと納得?

高品質なアルミニウム素材とシリコン素材でできた円筒形のスタンドで、質感は良さげ。カラーはシルバーとブラックの2種類あるのでお好みに合わせて。販売価格は3,240円。

 続きを読む

小さなキューブ型のiPhone Dock「Q」

Q iPhoneDockStand 05

これ以上ないミニマルさを醸し出しているiPhone Dock「Q」。

One Object Designというネットショップで販売されているもので、大きさは1.2 x 1.2 x 1.2cm、重さは300g。素材は金属とだけ記述されているのでよく分かりません。キューブ型のDockにLightningケーブルを装着して使用します。Dockの裏面には吸着シートが貼り付けてあり、iPhone 7を挿しても安定。(iPhone 7 Plusは無理っぽい)

 続きを読む

iPhone 7で充電しながら3.5mmイヤホンが使える、さらにSDカード/USBメモリも「iLDOCK」

ILDOCK 04

「iPhone 7」のLightningポートを拡張するアダプター「iLDOCK」が、クラウドファンディングサイトのKickstarterに登場し、出資を募っています。

この「iLDOCK」には2種類あり、1つはLightningポートと3.5mmイヤホンジャックに拡張するタイプの「iLDOCK」は、Lightningケーブルで充電しながらイヤホンが使用できます。もう1つの「iLDOCK Plus」は、Lightningポートと3.5mmイヤホンジャックに加えて、microSDカード / SDカード / USBメモリ(最大128GBまで)に対応しているという、まさに拡張アダプターといった感じのタイプ。

 続きを読む

「iPhone 7」で充電しながら有線イヤホンを使うには?専用アダプターかDockが必要

Belkin chargerockstar

3.5mmイヤホンジャックが無くなった「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」で、充電しながら有線イヤホン/ヘッドホンで音楽を聴くには??

そんなニーズに答えてくれるアイテム「Belkin Lightning Audio + Charge RockStar」が、早くもBelkinより登場しました。Lightningポートを2系統に分岐できるアダプターで、MFi認定されたLightningケーブルとLightningイヤホン/ヘッドホンが利用できます。

 続きを読む

ビョーンと伸びて絡まないLightning/Micro USBケーブル「CONNEX」

ConnexCable 01

ビョーーーンと伸びるフラットケーブル「CONNEX」。

かなりヘンテコな見た目ですが、絡まずに長さも確保できて、綺麗に収納できて巻き取りの必要が無いという結構理にかなったケーブルです。収納時のサイズはクレジットカードとほぼ同じ、かなりコンパクトにまとまります。

 続きを読む