Apple Watch Series 7はフラットエッジになる、AirPods Maxがロスレス対応の噂

Airpodsmax losslessupdate applewatch7

有名リーカーのJon Prosserが、PodcastでApple Watch Series 7とAirPods Maxのロスレス対応について言及しました。

それによると、Apple Watch Series 7の目立った変化として、本体デザインの刷新が伝えられています。

Apple Watch 7はフラットエッジデザインになる

Apple Watchのデザインが刷新されるのはSeries 4以来のこと。

iPad Proに始まりiPhone 12シリーズやiPad Air、24インチiMacのようなフラットエッジデザインが採用され、本体の内部構造も少し再設計が加えられるといいます。

 続きを読む

Apple Musicの高音質ロスレス対応が6月から開始、でもAirPods Maxには非対応

Applemusiclossless airpodsmaxnot

2021年6月より、Apple Musicが追加費用なしで高音質になります。

Apple Musicで提供されている7,500万を超える全ての楽曲がロスレスオーディオで聞くことができるようになり、ドルビーアトモスによる空間オーディオ(あらゆる方向から音が聞こえる)に対応します。

何よりスゴいのが、これが高音質プランではなく通常プラン(月額980円)のままロスレスとドルビーアトモスに対応するということ。高音質な音楽サブスクサービスとしては最安値となります。

これはAirPods ProやAirPods Maxが捗るだろうな〜〜と思ったら、まさかの衝撃的な事実が・・・

事前の噂として、AirPods 3と同時発表されるという噂もありましたが、されなかった理由が分かりました。

 続きを読む

AirPods 3と高音質なApple Music+が5/18に発表か?

AirPods3 photos 02
(image: 52audio.com)

明日、5月18日に「AirPods 3」と「Apple Music +」が発表されるという噂。

発表イベントは行われず、プレスリリースでの発表となるようです。

「Apple Music +」は、別の噂元では「Apple Music HiFi」として伝えられています。Apple Musicの高音質オプションなのか標準プランが高音質になるのかは不明ですが、高ビットレートのストリーミングサービスで、料金は9.99ドルと噂されています。

 続きを読む

ワイヤレスイヤホンを簡単に洗浄できるマシーン、なかなか面白い

Earbudswasher 02

こちらは、クラウドファウンディングサイトに出ているワイヤレスイヤホン洗浄機。

AirPodsやAirPods Proのような完全ワイヤレスイヤホンを中に入れて綺麗にできるという洗浄マシーンです。

仕組みが気になったのでチェックしてみると、内部には柔らかいスポンジがあり、そこに洗浄剤を染み込ませ、ワイヤレスイヤホンを中にいれて洗濯機のように回転させることで、そのスポンジとイヤホンが擦れて汚れが落ちるという仕組みになっていました。

 続きを読む

AirPods 3は早くても秋に発売!?生産の遅れにより

AirPods3 photos 02
(Image: 52audio.com)

昨日、実物と思われる写真がリークされた「AirPods 3」。

その記事ではリーク写真の他に、インイヤーとしても使えてカナル型としても使えるセミインイヤータイプで、アクティブノイズキャンセリング機能無し、チップはApple H1のままで価格は150ドル前後、3月のイベントで登場するという情報も伝えられました。

しかし、アナリストのMing-Chi Kuo氏の最新レポートによると、「AirPods 3」の量産が開始されるのは2021年の第3四半期になるといわれています。このレポートの通りだとすれば、「AirPods 3」が3月に発売されることはまず不可能で、発売時期は秋頃になることが予想されます。

 続きを読む