ブラックフライデーでAirPods ProやBeats Studio Buds、Solo Proがセール価格に(12/2まで)

Blackfriday sale 211127

今年のAmazonブラックフライデーセールでお買い得になっているApple製品としては、AirPods Proの2021年モデルやBeatsのワイヤレスイヤホンBeats Studio BudsやワイヤレスヘッドホンのBeats Solo Proがあります。

AirPods Proは、充電ケースをMagSafe充電ケースに変更したバージョンで、ブラックフライデーセール価格は27,384円。さらに1%の274ポイントが付与されます。中古品や整備済品ではなく、新品でこの価格。通常価格は29,344円なので、値引きがほとんど無いApple製品としては、かなりお得ですね。

 続きを読む

AirPods Pro 2は2022年の夏〜秋に登場、うどん無しのBudsタイプになる?

AirPodsPro2 2022H3

AirPods Proの新型モデルの登場時期は、いつ頃になるのか?

この秋に発売されたAirPods 3にはアクティブノイズキャンセリング機能が無かったことから、AirPods Proの優位性は依然として変わらず、その新型モデルの登場時期やスペックは、ワイヤレスイヤホンの購入を検討している人にとって、かなり気になるポイントです。

そんなAirPods Pro 2に関する新しい情報として伝えられているのが、2022年の第三四半期に登場するという噂。

 続きを読む

今このタイミングでAirPods 3を買うなら、Amazonが最もお得かもしれない

Airpods3 ama

AirPods 3を買うならどこがいいのか?

Appleイベントでの発表後、予約が開始されてからしばらくの間は入手困難が予想されていましたが、AirPods Proとの差別化が思ったよりも明確だった(アクティブノイズキャンセリング機能が無い)こともあってか、Appleストアでの出荷予定は発売日のまま変わらず、そこまで品薄になることもなさそうですね。

なら、安いほうがいい!

というわけで、Amazonをチェックしてみるといつの間にか在庫が復活!?していて、予約できるようになっていました。

しかも、なんだか安くなってない?

 続きを読む

iPad mini 6にShureのUSB-Cマイクを接続、画面収録での音量バランスを調節するには

IPadmini6 iPadPro MOTIV USB C 03

iPad mini 6でマイクを使おうとして、USB-CポートにShure MV88+を接続したところ、マイク機能は使えるけど完全には対応していないことが判明。USB-Cポートを搭載したiOSデバイス(iPad ProやiPad Air、iPad mini 6)では、このマイクの詳細設定は行えないということでした。

IPadmini6 iPadPro MOTIV USB C 01

(高度なコントロールを利用できませんという表示が出て、調節機能が一切使えない)

USB-Cポートが搭載されたiPad Proが登場してから3年も経つのに、未だに対応していないということは、アプリが対応していないのではなく、このマイク自体がハードウェア的に対応できないのでしょう。

さて、どうしようかな?と考えていたところ、ある解決策を思いつきました。

 続きを読む

ノイキャン搭載のBudsタイプイヤホンBeats Fit Proが11月に発売

BeatsFitPro 05

AirPods 3が発表されたばかりですが、Beatsブランドからも新しいイヤホンが登場します。

Beats Fit Pro」というカナル型の完全ワイヤレスイヤホンで、Beats Studio Budsとよく似ています。ネーミングからPowerbeats Proの後継モデルか何かでしょうか。こちらはイヤホン部分の製品写真がリークされた他、実物写真のリーク、そして一部のセレブがすでに着用している写真(おそらくマーケティング)が公開されており、11月頃には発売されると予想されています。

 続きを読む