[Jailbreak app] iPhoneでアプリスイッチャー「Kirikae」+「Backgrounder」

snapshot-1253263308.362299.jpg

Jailbreak appの「Kirikae」はその名の通り、導入することでアプリの切替ができるアプリケーションスイッチャーです。これに併せて、アプリをバックグラウンドで起動しておける「Backgrounder」もインストールしておけば、切り替えたアプリをバックグラウンドで起動しけおけるので、複数のアプリを同時に立ち上げて、そのアプリ間でコピペしたりといったPCライクな使い方が簡単に行えるようになります。

 続きを読む

iPhone 3.1に対応したPwnageTool 3.1でJailbreak

iphone3jb1.png

iPhone OS 3.1に対応したJailBreakツールのPwnageTool 3.1(Mac用)がリリースされました。

このバージョンのPwnageToolでは、初代iPhone, iPhone 3G, iPod touch 1GのJailBreakをサポートしています。iPhone 3GSとiPod touch 2Gについては、近い将来リリースされる「Redsn0w」の最新版でJailBreakできる予定となっています。発売されたばかりのiPod touch 3Gは、まだサポートされていません。

[ Dev-Team Blog - 3 • fun! ]

 続きを読む

GoogleRederの記事を後で読む新機能を、Evernoteでも使う

grsendto1267.png

Google Readerに「Send to」という新機能が追加されました。
これは、現在読んでいるブログ記事を、TwitterやInstapaperといった他のサービスに送ることができるというもので、ブラウザの拡張機能やブックマークレットに依存しないので、別のPCや出先のPCからでも同様の機能が使えるのが強みとなっています。

また、公式に対応していないサービスも登録することができます。
丁度、タイミング良くEvernoteのサイトで、Send toへの追加方法が解説されていたのでやってみました。

[ Official Google Reader Blog, Evernote ]

 続きを読む

iPod touch 2GのJailbreakもできるツール「redsn0w」

redsn0w07mac.png

iPhone 3G, iPod touch 1G そして iPod touch 2G のJailbreakにも対応したツール「redsn0w」がリリースされました。このツールは、MacとWinのどちらにも対応しています。使い方は、起動して対象の.ipswファイル(例:iPod2,1_3.0_7A341_Restore.ipsw)を指定して、指示通りに進めていくだけの簡単設計です。

iPod touchのファームウェア保存場所

  • Winの場合:C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Application Data¥Apple Computer¥iTunes¥iPod Software Updates
  • Macの場合:ユーザー名/ライブラリ/iTunes/iPod Software Updates

[ Dev-Team Blog - redsn0w in june ]

iPhone 3.0に対応したPwnageTool(Mac用)がリリース

pwnagetoolver3.png

早くも、iPhone OS 3.0のJailbreakに対応したPwnage Tool 3.0がリリースされました。

このツールは、iPod touch 1G, iPhone 3Gに対応していますが、iPod touch 2GとiPhone 3G Sには非対応となっています。また、小さな変化としては、Cydiaの他にIcyというパッケージ管理システムが入るようになりました。

[ Dev-Team Blog - trois, drei, три, három! ]

 続きを読む