Apple、製品の下取り価格を引き下げ、もはや利用価値無しか?

Applesitadori tradein pricedown

Appleストアで実施されている下取りサービス下取り価格が引き下げられました。

Apple Trade Inは、今まで使っていたApple製品を下取りに出せるサービスで、オンラインと実店舗のどちらでも利用できます。下取りの金額は上限が定められていて、製品の状態によって変動します。下取りの金額はApple Gift Cardによって支払われる他、新製品を購入する際に利用すれば、下取り価格からの割引価格で購入することもできます。

というサービスなんですが、製品価格は価格改定で値上げされているのに、下取り価格が下がるとなると・・・もはや利用価値無しでしょう。

 続きを読む

自社製パーツへ移行進むApple製品、新型Apple Watch Ultraには自社製マイクロLEDディスプレイ搭載

MicroLED Apple 2024 AppleWatchUltra2 01
(image: Apple)

Appleは、6年前から開発してきたマイクロLEDディスプレイを、近く製品化する予定であると言われていて、2024年末に登場するApple Watch Ultra 2で初めて搭載してくると予想されていますが、その後も、iPhone、iPad、Macなどの多くのApple製品にマイクロLEDディスプレイが搭載されていく可能性があるとBloombergの記事で触れられています。

 続きを読む

最後のフリーダム大国インド、Apple Watch Ultra激似のスマートウォッチが6,300円とか

Fake applewatchultra 02

世界は広いもので、コンプライアンス意識が高まっている昨今でも、Apple Watchとよく似たデザインのスマートウォッチが堂々と普通に販売されていたりします。

上の写真。左側はPebbleというインドのメーカーのCosmos Engageというスマートウォッチ。右側はApple Watch Ultraです。

見分けられます?

 続きを読む

iPadOS 16が10月25日に正式リリース、iOS 16.1やwatchOS 9.1も

Ipados16 1 oct release

iPadOS 16の正式版が10月25日から提供開始されることが、Appleにより発表されています。

iOS 16から1ヶ月遅れでリリースされるiPadOS 16は、中身はiPadOS 16.1となり、iCloud共有写真ライブラリなどiOS 16.1と同じ機能も追加されています。10月25日の正式リリースに先駆けて、開発者やテスター向けにはiPadOS 16.1のリリース候補版が本日より提供されており、このバージョンがそのまま正式版としてリリースされる予定です。

 続きを読む