Apple Watch Proは49mmケースに機能割当てボタン搭載、900ドル以上の高級モデルとして登場

Applewatchpro 2296
(image: 91mobiles)

明日の夜にはもう正式発表されるというタイミングで、Apple Watch ProとApple Watch Series 8の情報が続々と出てきています。正直、このタイミングならもう正式発表を待った方がサプライズになるだろと思いつつ、サクッと簡単にチェックしてみましょう!

Apple Watch Pro

3Dレンダリング画像や保護ケースメーカーからの製品写真により、全貌が明らかになりました。

  • 49mmのビッグサイズ
  • 製品名は「Apple Watch Series 8 Pro
  • 左側のボタンはユーザーが機能を割り当てることができる

どうやら、Apple Watch Series 8の上位モデルとして登場するようです。新しく機能割当てができるボタンが搭載され、設定で自由に機能を割り当てることができるといいます。ケースの大きさは49mm、デザインはフラットエッジになるという説とSeries 7と似たようなデザインになるという説に二分されており、詳しくは正式発表待ち。

とはいえ、保護ケースメーカーの製品製品をみる限り、ディスプレイに関しては、ラウンドエッジではなくフラットエッジになっているように見えます。

価格は900ドル〜1000ドル前後と言われており、Proの名の通りApple Watchの上位モデルとしてお値段も上位になります。

Apple Watch Series 8

ケースのデザインはSeries 7と同じで、大きさも同じになります。

新機能としては、体温センサーが搭載され体温を測定できるようになっているようです。

Apple Watch SE 2

SEの後継モデルについては、登場せずにSE 1の値下げでお茶を濁すという離しもあります。199ドルで販売されていたApple Watch Series 3が販売終了になるため、その穴を埋めるためにSE 1が値下げされるという予想です。

この辺りの情報は明後日には明らかになるので、正式発表を待った方がいいでしょう。

発表前のApple Watch Series 8が在庫処分セールになっていたのでチェックしてみた

Instagramに変な広告が出ていた。

「Apple Watch Series 8 先行販売 たったの17900円!」

Series 8は、まだ発表すらされていないのに??
安すぎるだろ・・・

AppleWatch8 sagiad 07

胡散臭いこと、この上なし。

こんなのに引っかかる奴はいるのかと思いつつ、ワザと引っかかってみました。

 続きを読む

AppleEventで衛星通信サービス発表か、iPhone 13以降対応で将来的にApple Watch対応も検討

IPhone13 satelitenetwork SOSSMS

来週の9月8日に開催されるAppleイベントでは、iPhone 14シリーズやApple Watchの新型モデルが発表されるといわれていますが、今回のイベントでの注目の新機能は緊急時の衛生通信機能になるようです。

Appleevent 9 8

このイベントの告知バナーが、もうまさにそれで、宇宙の星空に見える人工衛星をモチーフにAppleロゴを描いているように見えるので、予想していた人も多いと思います。iPhoneが衛星通信に対応するという噂は、2021年の8月にアナリストによって伝えられていたので、その情報も予想材料の1つになります。

 続きを読む

iPhone 14発表イベントは9月8日午前2時から開催、Apple発表

Appleevent 9 8

かねてより噂されていたAppleのイベントが、9月8日の午前2時から開催されることが正式に発表されました。

イベントはリモートで行われ、予め録画・編集された映像がライブ配信される新製品が発表される形となります。

Apple Event 特別なイベントを、日本時間9月8日午前2時からお届けします。 AppleのウェブサイトまたはApple TVアプリでご参加ください。

 続きを読む