iCloud.comに新機能が追加されました。
主な新機能としては、ダークモードの追加、背景のカスタマイズ、iCloud写真のナビゲーション、メモのピン留め、iCloud Driveの共有ビュー、iCloudカレンダーのデザインの更新などがあります。
iCloud.comに新機能が追加されました。
主な新機能としては、ダークモードの追加、背景のカスタマイズ、iCloud写真のナビゲーション、メモのピン留め、iCloud Driveの共有ビュー、iCloudカレンダーのデザインの更新などがあります。
Apple EventのライブストリーミングをVLCで視聴しようとしたら、なんか色味が変なんです。
VLCの設定は変更していないし、前回のイベントの時は普通に視聴できたので、Appleのストリーミング映像になんらかの変更があったようです。
AppleとGoogleの両社が提供しているクラウドストレージサービスには写真やビデオを保存することができる「iCloud写真」「Googleフォト」があります。データ転送プロジェクトに賛同しているAppleとGoogleの両社は、新しくこれらのサービス間でデータのコピーを移行(エクスポート) できるツールの提供を開始しました。
iOSやmacOSにある地図アプリのAppleMapsが、Webアプリとして一般公開されました。Webブラウザからアクセスして、アプリ版と同じように車と徒歩のルートを検索することができます。
Webアプリ版のAppleMapsは、現在英語のみで提供。Appleアカウントにログインしなくても利用できます。
複数のCSVファイルを1つにまとめたい場合。 macOSやLinuxなら「catコマンド」でファイルを連結させることができますが、iOSやiPadOSではターミナルが使えないのでどうするのかな?と思っていたのですが、いざ使うきっかけができたので調べてみると、「CSVファイル結合サービス(CSV Merger)」というまんまなWebサービスがありました。
ブラウザから利用するオンラインサービスなので、iPhoneからでもAndroidからでもFireタブレットからでも、OSやデバイスに左右されずに利用することができます。頻繁に使うのならブックマークしておくといいかも。