YouTubeやニコニコの動画からmp3にできるWin&Mac用ソフト

YouTubeやニコニコからダウンロードした動画から、音声だけを抜き出す事が出来るWinとMacのフリーソフトいろいろです。お気に入りのマッシュアップ曲をiPodで聴きたい時なんかには、かなり役立つかと思います。

複数のflvから一瞬でmp3を抜き出すソフト。FLV Extractで抜き出すとたまに再生時間がおかしくなることがあるのですが、こちらはそれがありません。


 続きを読む

iPodのためにGoogleカレンダーとiCalで同期したい

「ややこしいことはご免だ」という人向きのソフト「Spanning Sync」

Gmailアカウントを入力して設定しておけば、一定時間ごとにiCalとGoogleカレンダーを同期することができます。カレンダー別に同期できるのと、Googleカレンダーの.icsを照会するのとは違いiCalからも書き込めるのがポイント。

ただし、1年間25ドル、永久65ドル(15日間トライアル可能)の有料ソフトです。

[ Spanning Sync - Sync iCal and Google Calendar ]

「ほんのちょっとなら手間をかけてもいいよ」という人なら、タダでやる方法があります。

 続きを読む

iTunesライブラリをTime Capsuleから読み込む

2448851268_f9f2e5cced_o.png

Windowsのデスクトップで使っているiTunesライブラリのバックアップをTime Capsuleでとって、それをMacBookのiTunesに読み込んでみました。

(日本語の曲は再生すると文字化けします。)

  • 「iTunes Music」フォルダと、WindowsのiTunes > ファイル > ライブラリのエクスポートで作った「ライブラリ.xml」をTime Capsuleにコピー。
  • MacのiTunes > 環境設定 > 詳細 > 一般 にある”iTunes Musicの場所”をTime CapsuleにあるiTunes Musicフォルダに変更。
  • ファイル > 読み込み で、ライブラリ.xmlをインポート。
    (インポートが終わるとギャップレス・プレイバック情報の決定が始まるので、曲数にもよりますが、終了まで1~2時間ほどかかります。)

ライブラリのファイルパスは自動で処理してくれるので、自分で書き換えなくてもOK。

 続きを読む

iPod touchを修理に出す[前編]

iPodが故障したので修理に出すことに。
直接ストアに持ち込むか、Appleのサイトから修理依頼を申し込めます。コールセンターを通さないので「ただいま混み合っております」が無いので、かなり楽ちんです。

iPodの修理依頼の流れ
  • アップル - サポートから対応の製品をクリック、右メニューにある修理からオンラインサービスサポートへ。
  • シリアル番号と国を入力すると、保証期間内かどうかなどが表示されます。
  • 君はトラブルシューティングを試した上でここに来ているのか?を確認されます。
  • Apple IDでログインして住所などを入力・確認、配達業者が受け取りに来る日時を指定。

2409704256_b7f7f5ae38_o.png

 続きを読む