AppleがBNPL決済サービス「Apple Pay Later」を年内に開始、手数料無料の4回払い

Applepaylater 2023

Appleが新しい決済サービスとして「Apple Pay Later」を従業員間で内部テストしており、2023年中に米国でリリースされるようです。

「Apple Pay Later」はApple Payで使えるBuy Now Pay Later(後払い)サービス。買い物した金額を分割払いで後から支払う決済方法になります。米国では、このBuy Now Pay Later(後払い)サービスが急成長しており、日本でも後払いサービスとして「Paidy」や「PayPay後払い」などがあります。

 続きを読む

Apple Payにシステム障害が12月9日から発生中、12月15日も継続中(解決済み)

Appleの決済サービスであるApple Payに長期のシステム障害が発生しています。

Appleのシステム状況によると、2022年12月9日の0:14頃からApple Payの機能が停止・・・って、あれ?

Applepay systemofadown 01

今日は12月15日。
ということは、Apple Payのシステム障害はかなり前から発生していたということになりますね。

気づきました?

 続きを読む

後払い決済のPaidy、Amazonで分割手数料無料の6回払いを開始

Amazon 6timespayment paidy 01

後払い決済サービスのPaidyが、Amazonで6回払いに対応しています。

Paidyは分割手数料無料で利用できる後払い決済サービスの1つで、通常の支払いでは3回払いまでしか分割することはできませんが、Amazonでの支払い限定で6回払いも選べるようになりました。

6回払いでも分割手数料無料で使えます。

 続きを読む

ネットの支払いにPaidyカードを使って、後から分割払いに変更してみた

Paidyのペイディカード(VISA)を使って決済したものでも、後から3回払いに変更することができました。

もしかして、コレってめっちゃ便利なんじゃ?

決済サービスのPaidyは、AppleストアやAmazonの支払い方法の1つとして選択することができますが、それ以外のネットショップでもクレジットカードの代わりに使うことができます。

今回は、GoPro.comのサブスク料金の支払いに使いました。

Paidy 3bunkatsubarai 03

Paidyアプリの利用履歴から支払内容が確認できますが、その部分に「3回あと払いに変更」という表示があり、ここから3回払いに変更することができます。

 続きを読む

20%還元!JCBカードで最大5,000円分のApple Gift Cardキャンペーン(8/31まで)

JCB applegiftcard camp

JCBカードを使ってApp StoreやApple Musicなどで支払いを行ったり、Appleアカウント残高のチャージなどを行うと、利用金額に応じてApple Gift Cardが最大5,000円分もらえるキャンペーンが8月31日まで実施されています。

こちらのキャンペーンは、キャンペーンへの参加登録を済ませたJCBクレジットカードおよびJCBデビットカードのユーザーが対象となります。

 続きを読む