
Appleは、米国で提供しているクレジットカード「Apple Card」の利用者向けに、年利4.15%という高い利息がつく普通預金口座 Savingsの提供を開始しました。年利4.15%というのは米国の金融機関の平均的な金利の10倍以上になり、Apple Cardユーザーにとってはさらに魅力的な決済サービスとなります。
Apple Cardは、Appleが提供するクレジットカードで、金融大手のゴールドマン・サックスと提携して提供されています。Apple Cardでの支払い額の2~3%が「Daily Cash」という名前でキャッシュバックされ、自動的に普通預金口座のSavingsに入金されます。あとは、放っておけば年利4.15%の利息がつくというわけです。