ビックカメラの2023年福箱抽選受付、10.2インチiPadが29,800円で2種類登場(12/8まで)

Bic fukubako2023 02

ビックカメラ.comの2023年福箱の抽選受付が、12月8日(木)20:59まで実施されています。

Apple製品では、10.2インチiPadやApple Watch Series 7 / SE、AirPods Proが対象商品として並んでいます。

今回の抽選に参加できる条件は、2020年12月6日 ~ 2022年12月5日の期間中にビックカメラ.comまたはビックカメラグループ店舗(ビックカメラ・ソフマップ・コジマ)で購入履歴があり、ポイント共通利用手続き済みの方。

購入履歴の内容については特に記述がないので、2年間で購入した商品が乾電池のみでも参加することができます。

 続きを読む

790円のNetflix広告付きベーシックプランを使って分かったこと

Netflixで『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』が最後まで配信されたので、広告付きベーシックプランで登録してみました。ベーシックプランよりも安い790円で利用できる代わりにCMが入るという低価格プランで、2022年10月より導入されています。

Netflix adbasicplan 03

ベーシックプランとの違いは、CMの有無 / 200円安い / オフライン再生ができないこと。また、一部作品が再生できないといった制限もあります。

オフライン再生ができないのは、CMを差し替える都合上の制限でしょう。

 続きを読む

パスワード管理のLastPassが2回の不正アクセス被害を報告

Lastpass security incident

パスワード管理サービスのLastPassで、11月末に不正アクセスの被害があったという報告がされています。

LastPassのサーバーに保存されているパスワードは暗号化されているので安全だということですが、ユーザーデータの特定の要素にアクセスされたといいます。なお、特定の要素がどの項目に該当するのか(ユーザーIDやパスワード)については明らかにされていません。

実は、LastPassは8月にも開発環境の一部に不正アクセスされています。

 続きを読む

GoProのベストな買い時、発売直後ではなくブラックフライデーを待つべき理由

GoPro kakaku ichibanyasuijiki 02

GoPro公式でGoPro HEROを購入する場合は、サブスクに加入して割引価格で購入するのが定番ですが、本体価格はセールだったりキャンペーンだったりでその時期によって変動します。

毎年、9月に発売されるGoPro HEROのニューモデルですが、発売直後に購入するのが良いのか、それともしばらく待った方がいいのか?

GoPro公式における販売価格の違いをチェックしてみましょう。

 続きを読む

激安フットウォーマーで足元を暖めて冬の光熱費を可能な限り節約する

Footwarmer 300yen 02

急に冷え込むようになってきたので、フットウォーマーを買ってきました。

100円ショップのDソーで330円のやつです。

ちゃんとしたフットウォーマーは2,000円くらいするのですが、こちらは330円と激安。

耐久性は全く期待できませんが、この手の製品はワンシーズン使えれば十分でしょう。足を突っ込む製品なので、どうせ臭くなるし。

単なるクッションに足を突っ込む穴があるだけですが、効果の程はどうでしょうか?

 続きを読む