2023年春にM2チップ搭載の15.5インチMacBookが登場か

2023 15inch macbook

2023年に登場するMacとして、15.5インチのMacBook Airが春頃に発売されるという噂が出ています。

この噂はDSCCのRoss Youngさんがツイッターのフォロワー向けに限定で発信しているもので、その内容によると、Appleは2023年の第1四半期に15.5インチのMacBook Air向けにディスプレイパネルの生産を開始する予定ということで、リリース時期は3月〜5月頃になると予想されます。

 続きを読む

iOS 16.3より、Apple IDに物理セキュリティキーでのログインが可能に

iOS 16.3とmacOS 13.2ベータ版がリリースされ、新機能としてApple IDのサインインにFIDOセキュリティキーが使えるようになっています。

Appleid fidosecuritykey 02

Apple IDのセキュリティ機能としては、予め設定した信頼できるデバイスに確認コードを送信する2段階認証がありますが、この物理セキュリティキーを使うと、それよりも協力な2段階認証でApple IDを保護できるようになるということです。

ただし、FIDOセキュリティキーを別途購入する必要があります。

 続きを読む

Apple Payにシステム障害が12月9日から発生中、12月15日も継続中(解決済み)

Appleの決済サービスであるApple Payに長期のシステム障害が発生しています。

Appleのシステム状況によると、2022年12月9日の0:14頃からApple Payの機能が停止・・・って、あれ?

Applepay systemofadown 01

今日は12月15日。
ということは、Apple Payのシステム障害はかなり前から発生していたということになりますね。

気づきました?

 続きを読む

iPhone 15のハイエンドモデルはPro MaxではなくUltra、2023年に登場するiPhoneについて

Iphone15ultra 2023model 02

2023年の9月に登場予定のiPhone 15シリーズでは、通常モデルとハイエンドモデルの区別化が2022年のiPhone 14シリーズよりもさらに明確化することになりそうです。失敗に終わったPlusの扱いがどうなるのかについても気になるところですが、最も注目を集めるのはハイエンドモデルであるiPhone 15 Pro Maxの存在です。

これまでに出ている噂によると、iPhone 15 Proの6.7インチモデルは名称がこれまでのPro MaxではなくiPhone 15 Ultraになると言われています。

 続きを読む

ユニクロの無人レジの仕組み、商品に付いているRFIDタグをチェックする

Uniqlo rfid ictag 01

なんだか一気に寒くなってきたので、厚手の靴下を買ってきました。

ユニクロで探すとヒートテックソックスがそこそこ厚手でした。価格は1足590円、2足だと990円。通常のペラペラ靴下が1足300円くらいだったと思うので、厚手の靴下でこの価格なら安いかな?

履いた感じは普通の靴下が厚手になったな〜という感想で、ガチの山向けの極厚ウール靴下のような暖かさはありませんが、街中で活動しながら履くならこれで十分でしょう。

 続きを読む