現在では、多くの企業がTwitterやFacebookで情報を発信するようになりました。
プレスリリースの発表を効率的に収集するには、TwitterやFacebookをチェックするのが一番ですが、TwitterやFacebookはRSSを生成しておらず(Facebookはかつては生成していた)、フォロー数が増えると必要な情報をチェックするだけでもかなり面倒です。
そこで、Twitterの更新をRSSリーダーでチェックするというテクニックをご紹介します。
Twitterの情報をRSSで取得できるWebサービス「Queryfeed」を利用すれば、RSSリーダーのみで、多くの情報を収集することができます。2015年にローンチしたWebサービスで、Twitterの他にInstagramの更新もRSSにして配信してくれます。