ATOKのユーザー辞書をGoogle日本語入力へインポートする方法

長年使ってきたATOKからGoogle日本語入力への乗り換えを検討中です。
まずは、インストールしてみてちょっと使い、問題無さそうなら移行するつもりです。

とりあえずインストールして最初にやることは、ATOKのユーザー辞書のデータを移行する作業になります。Mac版ATOKのユーザー辞書は以下の場所にあるので、ユーザー辞書を保存するにはそこにある「ATOK29U1.DIC」といった辞書データを保存しておけばOKです。

ただ、辞書データをATOKからGoogle日本語入力に移行するには、そんなことしなくても簡単に行えました。この方法はWindowsも変わりません。

ATOKからユーザー辞書のエクスポート

ATOK to GoogleIME 11

まずは、IMEのメニューからATOKに切り替えて「辞書ユーティリティ」を起動します。

 続きを読む

一部のブラウザのURL欄で「xn--80ak6aa92e」が「apple」に見える問題

Homograph attack check 01

フィッシング詐欺の手口として使われる偽サイトのURLは、本物のサイトのURLっぽく偽装されてはいますが、よく見ると判別可能なものが殆どです。しかし、今回、中国のセキュリティ研究者が発表したテクニックを用いると、多くの人が騙されてしまうでしょう。

その方法は、Punycode(ピュニコード)を用いたもの。
識別子として頭に「xn--」が付くのが特長です。

 続きを読む

新しいタスク管理アプリ「Microsoft To-Do」リマインダー対応で「Wunderlist」廃止へ

Microsoft To Do 01

Microsoftが新しいタスク管理アプリ「Microsoft To-Do」をリリースしました。

プラットフォームは、iPhone / Android / Windows 10 / Webアプリで、Microsoftアカウントがあれば誰でも無料で利用することができます。

Microsoftのタスク管理アプリといえば、2015年6月に買収した「Wunderlist」がありますが、今回リリースされた「Microsoft To-Do」は、それをベースとした新しいアプリとなります。

 続きを読む

e-Tax送信時に電子証明書のエラー、マイナンバーの電子証明書を再登録する

Etax densishoumei myno 01

e-Taxで確定申告を行うにあたって、前回、マイナンバーカードの電子証明書の確認を行いましたが、いざ確定申告のデータを入力して税務署に送信しようとすると、電子証明書が違うぞこれというエラーが表示されてしまいました。

平成28年度分より、電子証明書が住基カードからマイナンバーカードに移行となったので、新しい電子証明書をe-Taxに登録しないといけないようです。

 続きを読む

e-Taxの事前セットアップ、マイナンバーカードの電子証明書の確認

MyNoCard etax 01

e-Taxで確定申告を行う際に必要になるマイナンバーカード。
住基カードの電子証明から変更となるので、まずは電子証明書の確認が必要でした。 (住基カードって一体何だったんでしょうね?)

事前セットアップを済ませた状態から、Windowsメニューにある 公的個人認証サービス > JPKI利用者ソフト を立ち上げます。ICカードリーダーにマイナンバーカードを挿入して、自分の証明書をクリック。

 続きを読む