ソニーから生産終了が発表されてしまったアクションカム。
ソニーストアでは取り扱いはすでに終了しており、今後は流通在庫のみとなりますが、新品を適正価格で入手する機会はまだ残されていました!
4K+空間光学ブレ補正を搭載したフラッグシップモデルの「X3000」が、どうやら3月に入荷するようです。
ソニーから生産終了が発表されてしまったアクションカム。
ソニーストアでは取り扱いはすでに終了しており、今後は流通在庫のみとなりますが、新品を適正価格で入手する機会はまだ残されていました!
4K+空間光学ブレ補正を搭載したフラッグシップモデルの「X3000」が、どうやら3月に入荷するようです。
ソニーのアクションカムが生産終了したことが正式発表されました。
これって撤退ということでいいのかな?
フラッフシップモデルの「FDR-X3000」とオールマイティモデルの「HDR-AS300」については、部品供給の見通しが立たないため、2021年1月28日をもって生産完了になりました。今後は流通在庫のみの販売となりますが、ネットショップでは2020年の12月頃から在庫切れの状態がずーっと続いているので、もうどこにも売ってません。
今から探すなら、リアル店舗をチェックした方がまだワンチャンあるでしょうね。
ちなみに、ベーシックモデルの「HDR-AS50」は今後も販売継続するということですが、空間光学手ブレ補正や本体防滴などの機能は付いていないので、2021年に購入するアクションカムとしてはかなり微妙です。
GoProから「HERO 9 Black」のファームウェアアップデートがリリースされました。
今回リリースされたバージョン1.5では、The Remoteや3.5mmマイクアダプターのサポートが追加され、低温下でのハイパースムーズの性能が向上。また、ユーザーインターフェースの改善などが追加されています。
タッチ感度については前回のファームウェアで修正済みなので特に変更はありません。また、内蔵マイクのプツプツ音については今回のファームウェアでも残念ながらノータッチとなっています。
今のスマホ全盛期にインスタントカメラとして生き残っている「チェキ」。
撮影してその場で写真にできるという、スマホにはない機能で若年層を中心に一定の人気を保っています。
そんなチェキが、とうとう鬼滅とコラボしたということで、家電量販店から抽選の連絡がきていました。
チェキなのに、抽選販売をするほど人気がある!?
ヨドバシの福袋、2021年 夢のお年玉箱の抽選受付が12月6日まで行われています。
ヨドバシのアカウントがあれば誰でも申し込めますが、購入履歴が無いとまず当たらないでおなじみの競争率激高の福袋となります。
今まで1回も当たった試しがないし、今年もどうせ当たらないでしょうけど、どんな商品が用意されているかだけでもチェックしてみましょう。