先日取り付けた防犯カメラから、大量のアラート通知が飛んできました。
30秒おきにピロリン!ピロリン!ピロリン!
まさか不審者か?
・・・と思って映像を確認したら、何も映ってませんでした。
今日はかなりの強風でして、その風で揺れる葉っぱが動体感知に反応しているだけのようです。
防犯カメラではあるあるネタですが、無限に来る通知がウザすぎるので対策することにしました。
先日取り付けた防犯カメラから、大量のアラート通知が飛んできました。
30秒おきにピロリン!ピロリン!ピロリン!
まさか不審者か?
・・・と思って映像を確認したら、何も映ってませんでした。
今日はかなりの強風でして、その風で揺れる葉っぱが動体感知に反応しているだけのようです。
防犯カメラではあるあるネタですが、無限に来る通知がウザすぎるので対策することにしました。
iPhone 14の春の新色イエロー。
実物の色合いはどうなのか?
発売日前にフライングで入手した実物の動画がアップされていて、それを見ると、かなり鮮やかなレモンイエローであることがわかります。
iPhone 14とiPhone 14 Plusの新色イエローが、突如Appleストアに追加されました。
ここ最近のiPhoneは春に新色が追加されるのが恒例となっており、今年はイエローがその新色となります。
予約注文は3月10日午後10時から開始され、3月14日に発売されます。
屋外や電車など、直射日光が当たったり当たらなかったりするシーンでMacBookを使うと、ディスプレイの明るさが安定しない。
いきなり明るくなったり、暗くなったり・・・
「うぜえええええ〜〜〜!」と思ってしまった人は少なくないはず。
この現象、ディスプレイの明るさを自動調節する機能のせいなんです。
新型MacBook Airに搭載されるM3チップについては、13インチと15インチ共にエントリーモデルのM3チップのみで、M3 Proチップは搭載されないようです。
またこの他に13インチMacBook Proの新型モデルも開発中で、こちらにもM3チップが搭載されるということです。