AirPodsを飛行機内に置き忘れたら空港職員にパクられたけど、「探す」の機能を駆使して追跡し、無事取り戻すことに成功したというニュースがCNNで報じられています。
iPhoneやMacでもそうですが、「探す」に登録されているApple製品を第三者が奪うことはほぼ不可能だという認知が広まれば、アクティベーション済みのApple製品を狙った窃盗も減少すると思います。こういうニュースは、どんどん発信してもらいたいですね。
AirPodsを飛行機内に置き忘れたら空港職員にパクられたけど、「探す」の機能を駆使して追跡し、無事取り戻すことに成功したというニュースがCNNで報じられています。
iPhoneやMacでもそうですが、「探す」に登録されているApple製品を第三者が奪うことはほぼ不可能だという認知が広まれば、アクティベーション済みのApple製品を狙った窃盗も減少すると思います。こういうニュースは、どんどん発信してもらいたいですね。
Samsung Displayが、MacBook Air向け有機ELパネルの開発を開始したと韓国メディアが伝えています。Samsung Displayが開発しているのは13.3インチの有機ELパネル。ただし、製品化されるかどうかは不明とのこと。
今後登場するApple製品では、iPad Proに有機ELディスプレイが搭載される予定になっています。13インチのiPad Pro向けはLG Displayが、11インチはLG DisplayとSamsung Displayが供給するとされています。11インチと13インチのiPad Pro向け有機ELパネルを供給するLG Displayは、これ以上の生産することが難しいことから、MacBook Air向けの有機ELディスプレイはSamsung Displayが独占供給することになるといいます。
Appleが、開発者向けイベントのWWDC 23を6月6日〜10日の日程で開催すると正式発表しました。同イベントはオンライン形式で開催され、秋に正式リリースされる最新のiOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOSなどの新機能が明らかにされます。
また、今年のWWDC 23では、Appleが開発を進めているヘッドセット向けのOS「rOS」とMRヘッドセットの「Reality Pro」の発表も行われると予想されており、最新デバイスの発表としても注目のイベントとなります。
WWDC 23のバナー画像のデザインは、VRヘッドセットの中に入っているレンズを連想させるものになっており、MRヘッドセットが発表されるのは確定的と見て良いでしょう。
AmazonでApple製品がお買い得になっています。
例えば、M2 Mac miniは5%ポイント還元で。
特選タイムセールとしては、M1 MacBook Airは15%OFF、M2 MacBook Airが最大13%OFF、iPad mini 6が11%OFF、iPad 9は最大10%OFF、iPad Air 5は最大14%OFF、Apple Watch SE 2は9%OFF、Apple Watch Series 8は最大10%OFF、AirPods 3が21%OFFで出ています。
新型MacBook Airに搭載されるM3チップについては、13インチと15インチ共にエントリーモデルのM3チップのみで、M3 Proチップは搭載されないようです。
またこの他に13インチMacBook Proの新型モデルも開発中で、こちらにもM3チップが搭載されるということです。