WWDC 23が6月6日開催、MRヘッドセットの発表を連想させるバナーで告知

WWDC23  Apple Developer2023 03 3000 jpg 15 10 46 218

Appleが、開発者向けイベントのWWDC 23を6月6日〜10日の日程で開催すると正式発表しました。同イベントはオンライン形式で開催され、秋に正式リリースされる最新のiOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOSなどの新機能が明らかにされます。

また、今年のWWDC 23では、Appleが開発を進めているヘッドセット向けのOS「rOS」とMRヘッドセットの「Reality Pro」の発表も行われると予想されており、最新デバイスの発表としても注目のイベントとなります。

WWDC 23のバナー画像のデザインは、VRヘッドセットの中に入っているレンズを連想させるものになっており、MRヘッドセットが発表されるのは確定的と見て良いでしょう。

 続きを読む

新生活応援プライスでM1 MacBook Airが15%OFF、M2 Mac miniが5%ポイント還元

Amazon apple sale 331

AmazonでApple製品がお買い得になっています。

例えば、M2 Mac miniは5%ポイント還元で。

特選タイムセールとしては、M1 MacBook Airは15%OFF、M2 MacBook Airが最大13%OFF、iPad mini 6が11%OFF、iPad 9は最大10%OFF、iPad Air 5は最大14%OFF、Apple Watch SE 2は9%OFF、Apple Watch Series 8は最大10%OFF、AirPods 3が21%OFFで出ています。

 続きを読む

M3チップ搭載のMacBook AirやiPad Pro、春から夏にかけて発表

M3 ipadpro wwdc23

この春から夏にかけて複数の新しいMacが登場すると、BloombergのMarkGurmanの記事で触れられていました。

春から夏にかけての新製品発表のタイミングとしては、3月のイベントと6月のWWDCがあります。3月のイベントではiPhone 14の新色イエローが発表されるとみられています。追加でなにか新製品が発表されるかもしれません。

3月または6月のイベントで発表が期待できるモデルとして、15インチMacBook Air、13インチ M3チップ搭載MacBook Air、M3チップ搭載iPad Pro、24インチ M3チップ搭載iMacが挙げられています。

 続きを読む

macOS Big Sur 11.7.4がリリース、重要なセキュリティ修正アプデらしいが詳細不明

Macosbigsur 1174update

先日リリースされたiOSやmacOSのアップデートにちょっと遅れて「macOS Big Sur 11.7.4」がリリースされています。

アップデート内容は「重要なセキュリティ修正を含む更新プログラムで、全てのユーザーに推奨されます」とだけあり、詳細は不明ですが、macOS Ventura向けのセキュリティアップデートと同様にカーネルのバグを修正したものだとみられます。

合わせて「Safari 16.3」のアップデートを行うことで、Webブラウザの脆弱性も修正されます。

時間のある時にでも、バックアップしてからアップデートすることをおすすめします。