M1チップを搭載するMacから確定申告のe-Taxが正常に使えない場合があると、国税庁が注意を呼びかけています。
M1 MacではICカードリーダ・ライタが使えないことがあり、マイナンバーカードの読み取りが正常に動作せず、電子証明書の確認がとれないことがあるということで、その場合には「ID・パスワード方式でのe-Tax提出」または「申告書等を印刷して書面提出」で確定申告を行ってくださいとのこと。
Intel Macで使えていたICカードリーダ・ライタでも、M1 Macでは使えなくないというパターンがあるということです。