au、iCloudストレージ200GBが2ヶ月無料キャンペーン(12/31まで、条件あり)

Icloud200gbfree2month 02

auで「iCloudストレージ200GB、2カ月無料キャンペーン」が開始されました。

実施期間は8月28日〜12月31日までで、その期間中に申し込むことで2ヶ月間200GBが無料で使えるというキャンペーン。

対象者は、iCloudストレージの有料プランを利用していない方で過去に同様のキャンペーンを利用していない方。

このキャンペーンはAppleと提携している世界中のキャリアで実施されるもので、2018年モデルの新型iPhoneの販促キャンペーンの一環のようです。今後、ドコモやソフトバンクでも同様のキャンペーンが実施されると思います。

 続きを読む

2018年モデルのiPhone 3機種のスペックまとめ、名称は「iPhone Xs」が有力

2018iPhonespechikaku

今秋登場する新型iPhoneや新型iPad Proついて、Bloombergが報じています。

それによると、2018年モデルのiPhoneには製品名の候補が幾つもあり、慎重に検討されているということです。現在有力とされているのがハイエンドモデルの製品名で「iPhone Xs」と「iPhone Xs Plus」というものですが、これも決定したわけではなく最終的に変更される可能性もあるということです。

ハイエンドモデルは、有機ELディスプレイにステンレスフレームとA12チップを搭載して6.5インチと5.8インチの2種類。エントリーモデルは液晶ディスプレイにアルミフレームとA12チップを搭載して6.1インチ。スペック的にはそう変わりませんが、ディスプレイやフレーム、メモリ量、カメラモジュールの違いなどで差別化されています。

 続きを読む

iOS 12パブリックベータ9がリリース、不具合修正のアップデートはまだある模様

Ios12 piublicbeta9

「iOS 12」が正式リリース前に怒涛のアップデート。
パブリックベータ9とデベロッパベータ11がリリースされました。

正式リリースまでにあと何回アップデートされるでしょうか?

リリースノートをみると既知の問題点として、App Store、Maps、HomeKit、FaceTime、電話などのアプリに不具合がまだ残っているようなので、少なくとも後1回はアップデートされると思われます。

iOS 12パブリックベータ8がリリース、SIriショートカットを使ってみる

IOS12 sirishortcut 02

「iOS 12」正式リリース前の怒涛のアップデート?
パブリックベータ8とデベロッパーベータ10がリリースされました。

特にどこが変わったというのはわかりません。
が、ちょっと見てみると、いつの間にかSiriショートカットがちゃんと使えるようになっていました。

Siriショートカットは「iOS 12」の新機能の1つで、予め設定しておいたアプリの動作をSiriで呼び出すことができる音声操作機能です。

 続きを読む