AUKEYのワイヤレス充電式 5 in 1USB-Cハブが、通常価格6,580円のところ2,999円のセール価格で販売中です。
USB-Cハブとワイヤレス充電パッドが1つになった製品で、最大出力100WのUSB PDポート×1、最大データ転送速度5GbpsのUSB 3.0ポート×2、最大4K/30Hz出力対応のHDMIポート×1が搭載。さらにワイヤレス充電は最大10Wに対応していてiPhoneの充電にも使えます。
AUKEYのワイヤレス充電式 5 in 1USB-Cハブが、通常価格6,580円のところ2,999円のセール価格で販売中です。
USB-Cハブとワイヤレス充電パッドが1つになった製品で、最大出力100WのUSB PDポート×1、最大データ転送速度5GbpsのUSB 3.0ポート×2、最大4K/30Hz出力対応のHDMIポート×1が搭載。さらにワイヤレス充電は最大10Wに対応していてiPhoneの充電にも使えます。
Panasonicから新登場した乾電池式のモバイルバッテリー「BH-BZ40K」。
単三電池4本でスマートフォンなどへのUSB充電ができるという便利アイテム。従来のモバイルバッテリーはバッテリー本体の充電が無くなったら終わりですが、こちらは単三電池さえ調達できれば、災害時でもスマートフォンなどの充電が行えます。
充電式乾電池のエネループも使えるので、モバイルバッテリーの運用がちょっと心配という方にもいいかもしれません。
100円ショップのダイソーには、今やUSB-Cケーブルまで100円で販売されています。
しかも品質もそれなりに良さげ?に見えます。
ちょっと気になっていたところ使っていたmicroUSBケーブルが断線したので、いいきっかけということで、ダイソーのmicroUSBケーブルを購入してみました。
なんと、メッシュケーブル!
100円でこれはすごいかも。
Aukeyより、10000mAhの新型モバイルバッテリーが登場。
発売を記念して、4月2日(木)までの期間限定で30%OFFの2,309円で購入できるセールが実施されています。
今回の新型モデルは、バッテリー残量を%で表示してくれるLCDディスプレイを搭載。本体は黒を基調としたカーボン風のデザインで、男子受けが良さそうな感じに仕上がっています。
デバイスに充電する出力ポートは、USB-A x 2、USB-C x 1。
バッテリー本体へ充電する入力ポートは、USB-C x 1、micro USB x 1。
出力用のUSB-AポートはQC3.0対応、USB-CポートはUSB PD2.0に対応しています。
Aukeyの割引クーポンセールで注目の製品が出ています。
その製品とは、MacBook AirやMacBook Proに使える7 in 1USB-Cマルチハブと18W USB PD 3.0対応電源アダプターの2つ。
USB-Cマルチハブの方は、USB-Cポートを2つ使って本体に直接接続するタイプで、クーポン適用で40%FFの3,359円に。USB PD 3.0対応電源アダプターの方は、コンセントプラグが折り畳める小型の電源アダプターで1ポートですが18Wの急速充電が可能な製品。こちらは、クーポン適用で42%OFFの1,399円で購入することができます。
割引クーポンは、どちらも期間限定。