最近のmacOSにはiTunesが無い、iPhoneのデータはFinderで管理できるけど・・・

iPhone 12 miniのとある古いアプリにデータを転送しようとして、LightningケーブルでM1 Mac miniと接続したところ、iTunesが無いことに気づきました。

あ、そう言えば、macOS BigSurにはiTunesが無いんだった・・・

というか、macOS CatalinaからすでにiTunesは廃止されていたんですね。これまでmacOS Mojaveをずーっと使ってきていたので、全く気づきませんでした。

ちょっとカルチャーショック。

MacOSbigsur iPhone12 03

iTunesの代わりとして、FinderにiPhoneの状態が出るようになっています。

ここから、バックアップやミュージックなどメディアの同期と管理が行えます。

 続きを読む

Macの初期化・データの完全削除、セキュリティオプションが無くなった理由と代替策

MacOS randomdisk 07

Macを初期化しようと「ディスクユーティリティ」を開いたところ、セキュリティオプションの項目が無くなっていることに気づきました。

セキュリティオプションは、ディスクをフォーマットする際にランダムデータを書き込むことで、これまでのデータを上書きして復元されなくするという機能です。Mac本体や外付けHDD、外付けSSDを売却・譲渡・廃棄する際にはぜひ実施しておきたい作業ですが、macOSのバージョンアップによって、知らない間に「ディスクユーティリティ」からセキュリティオプションの機能が無くなってしまったようです。MacOS randomdisk 03

Macの内蔵ストレージがHDDからフラッシュストレージに移行したことで、ランダムデータで上書きする必要性が無くなった(普通にフォーマットするだけでもHDDよりデータを復元されにくい仕組み)、ランダムデータで上書きすることでフラッシュストレージの寿命を短くする(書き込み回数が決まっていて、それを超えると使えなくなる)などの理由から、ランダムデータの上書き機能が無くなったという説があります。

 続きを読む

iPhoneやMacのデバイス名が適当すぎるので修正する

Devicename settings 03

Mac、iPhone、iPadのデバイス名が適当すぎる問題。

Macはめっちゃ昔に使っていたMacBookのままデータを移行して使っているので、Mac miniなのにMacBookになっています。iPhoneやiPadも同じで、代替わりしても以前のデバイス名のままだったりします。

同じ人も多いんじゃないかな?

今回は、これを改善することにしました。

 続きを読む

Macの写真のライブラリを外付けSSDに移行、フォトストリームを使えるようにする

MacOS Photos Library 03

これまで使っていたIntel Mac miniのデータをM1 Mac miniに移行したのですが、内蔵ストレージの容量が500GB→256GBへと半分になったので、移行ツールでは写真ライブラリを省いてデータの移行を行い、後から写真ライブラリを外付けSSDに移して使うことにしました。

写真ライブラリの場所は、写真 > 環境設定 > 一般 に表示されています。

写真ライブラリの移動はすごく簡単なのですが、これまで使えていたフォトストリームが使えなくなりました。

 続きを読む

旧型のIntel Mac向け、macOS Big Surのアップデートを無効にする方法

古いバージョンのmacOSを使い続けていてちょっと困ることが、定期的に出現するアップデートがありますというポップアップ表示。

Bigsurblocker update 01

このポップアップ表示を消すには、おとなしくアップデートするか、後で行うから明日再通知するを選択するしかありません。

Bigsurblocker update 02

そして、明日再通知を選択した場合は、また再びこのポップアップ表示が出現します。

アップデートする意思が全く無いユーザーにとっては邪魔なだけなので、このループ状態は解消した方がいいでしょう。

 続きを読む